バージョン7.4で「こころ」のレベル上限が開放されました。
全12種のレベル8(現時点の上限)のこころの基礎効果&上昇数値をまとめていきたいと思います。
スポンサーリンク
「ラダ・ガートのこころ」です。
僕はこのこころ自体はあまり使用する事はないのですが、異界アスタルジアでの高火力がツボで優先的にレベルを上げています。
ステータス上昇「攻撃力+12」はヴァレリアのこころに次ぐ攻撃力の高数値です。
「エステラのこころ」です。
こちらは「エステラ召喚」が非常に強力なので優先的にレベルを上げています。
またアスタルジアでエステラは回復もできて火力も高いという事で普段の週の初回報酬回収&アスタルジアの欠片集めの際に多用しています。
「ユーライザのこころ」です。
上昇ステータス「最大HP+8」は全こころの中で最大値です。
「ユーライザ召喚」も役立つ事が多いので優先的にレベルを上げています(異界の創造主で活躍してくれるのではないかと期待しています)
「ギルガランのこころ」です。
上昇ステータス「守備力+32」は心の中で最大値となっています。稀に守備力が重要になってくるバトルもあるので、いつかこの「こころ」が輝く日が来るかもしれません。
異界アスタルジアではギルガランの真・やいばくだき&チャージタックルなど戦況を安定させてくれることが多いです。
僕は現状では異界の闘技場でレギュラーとして活躍してくれているので優先的にレベル上限を解放しています。
「アスバルのこころ」です。(装備していたものを撮影していました。分かりにくい画像ですみません)
上昇ステータス「攻撃魔力+40」はこころの中で最大値です。
闇属性の攻撃を使用する職業にとっては「こころ」の使い勝手が良いのでレベル上限解放の優先順位は高めに考えています。
「ユシュカのこころ」です。
上昇ステータス「攻撃力」「最大HP」のダブル上昇は使い勝手が良いです。
「炎の攻撃ダメージ+3%」も職業によっては役立つと思います。
レベル8「ユシュカ召喚」はかなり強力と話題になっているようです。
「イルーシャのこころ」です。
上昇ステータス「回復魔力+32」はこころの中で最大値です。
回復魔力が重要となってくるバトルでは重宝されます。
「ヒューザのこころ」です。
上昇ステータス「攻撃力+10」に加えて基礎効果「行動時7%でバイシオン」の使い勝手がよく、軍神のゆびわを外して断罪のゆびわを装備しやすいという意味でも活用されているようです。
それにしても行動時7%はすごいですねー!
「シンイのこころ」です。
行動時7%で早読みの杖は使い勝手が良いのですが・・・意外と使われる事が少ないこころだったりもします。(他にも早読みの杖を付与させることができる手段が多いので?)
「リナーシェのこころ」です。
基礎効果「行動時4%で弓聖の守り星」は珍しい効果です。
現状ではあまり必要とされる機会があまり多くない効果ということもありまして、あまり使用されていないようです。
異界アスタルジアでのリナーシェは全体キラキラポーン(効果時間は短めですが)、与ダメージアップなどが強いのでレベル上限解放の優先順位は高めに考えています。
「ヴァレリアのこころ」です。
上昇ステータス「攻撃力+15」は全こころの中で最大値です。
数値は強力なのですが基礎効果「氷の攻撃ダメージ+3%」の使用用途があまり見当たらないので使用される方も少ないようです。(防衛軍やコインボスで召喚は使用される事もありますが・・・)
「ハクオウのこころ」です。
ステータス上昇「すばやさ+12」はこころの中で最大値です。
最近ではすばやさはあまり目立つステータスではないということもあって、この「こころ」はあまり使用されている方は多くないようです。
攻撃力も併せて上昇するので強そうではあるのですが・・・
参考になります(^o^)/
コメントありがとうございます!
応援メッセージ感謝です!
これからもどうぞよろしくお願いします!