【コインボス】「結界の守護者たち」耐性&構成など

2023年11月22日(水曜日)にコインボス「結界の守護者たち」が登場しました。

結界の守護者たちコインはオーグリード大陸ふくびきの1等賞品として入手することができます。(登場時)

欲しい耐性やPT構成などを紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク




◆欲しい耐性

呪い・毒・幻惑・転びガード混乱ガード

混乱ガードはヘルバトラーの使用する「魔蝕」で掛かってしまうのですが、回避することを前提に装備しないのが主流となっています。

呪文ダメージ減・ブレスダメージ減・闇ダメージ減など

全てをカバーするのは無理なので、可能な範囲で装備しておきたいです。レンジャー入り構成だと呪文ダメージ減で良さそうです。

弱体化耐性

幻界王の首かざりなどで弱体化耐性を100%にしておくと事故を防ぎやすいです。

(ぶきみな念じボールによる呪文耐性ダウン→魔力強化の秘法→攻撃呪文など)

◆戦い方など

エビルプリースト・アンドレアル・ヘルバトラー・ギガデーモン の4体との戦いになります。エビルプリーストは他の3体を倒すまではダメージ完全ガードが掛かっているので最後に攻撃することになります。

ギガデーモンの「つうこんの一撃」が非常に強力です。そしてヘルバトラーの「魔蝕」も厄介です。ということで

ギガデーモン → ヘルバトラー → アンドレアル の順番で攻撃していくPTが多いです。

ギガデーモンには眠りが効くので踊り子入り構成などでは ギガデーモンを眠らせて後回しで攻撃するという作戦も流行しています。

エビルプリーストが1体になると強力な攻撃呪文などで攻撃してきますが、特に注意したいのは「蘇生の邪法」(モンスターを1体蘇生)「蘇生の大邪法」(モンスター)を2体蘇生)です。

エビルプリーストは残りHPごとに確定行動がありまして(蘇生の邪法など)大ダメージを与え続けると、それらの確定行動を使う前に次の確定行動に移行させることができます。(通称「飛ばす」というやつです。ドン・モグーラ攻略が代表的です)

エビルプリーストに攻撃できるようになったら各種バフ&デバフを集中させて、CT特技で一気に削るという作戦を取っているPTも多いです(実際にはかなり難しいですが 笑)

◆PT構成

・僧侶、レンジャー、アタッカー2人構成

ブレス・攻撃呪文共に強力なのでレンジャーの「まもりのきり」でブレスを無効化して戦う作戦(攻撃呪文ダメージは魔結界などで軽減)が流行っています。開幕はブーメランを装備して会心ガードを活用、エビルプリースト1体になったらDBを入れてツメに持ち替えというパターンが安定して戦えていたのでオススメです。

僧侶は痛恨対策に「聖女の守り」を使えるのでチョイスされているようです。(実際には乱戦になるので使う余裕はほとんどありませんが 笑)序盤はベホマラー連打で耐えるような戦いになると思いますが、開幕では対戦相手が行動するまでに少し時間が空くので「聖なる祈り」「会心ガード」をして乱戦に備えたいです。

アタッカーはかなり色々な職業が採用されています。僕が見た職業をあげると・・・

魔剣士 盾が持てる&いてつくはどうでエビルプリーストの魔力強化の秘法を消すことができるので戦闘が安定しやすいです。
バトルマスター とにかく火力が高いので、エビルプリーストの確定行動を飛ばすのに向いています。
踊り子 短剣での眠りを活用して戦闘を安定させます。
ガーディアン 天光の護り&退魔の鏡をキープすれば乱戦でも戦いやすいです。

個人的には「魔剣士・バトルマスター・レンジャー・僧侶」構成がお気に入りですが、僧侶に負担が掛かる構成なので(終盤まではほぼベホマラー連打)注意が必要です。

バージョン6.5後期時点での主流は踊り子入り構成のようです。眠りで痛恨事故を防ぐ事ができる事が好評なようですね。

 

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング
ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

人気ブログランキングでフォロー




Published by

shin

ドラクエ10・アストルティアで楽しく冒険しています。 得意技は・・・地味な金策!(笑) 色んなことに興味津々で遊んでいるので、楽しそうなことがありましたらぜひお誘いください!

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *