元気な言葉ですが、どうやら罰ゲームのような気分のようです。
という訳で達人クエスト・「圧勝のバラモス討伐!」に挑戦してきました!
スポンサーリンク
「圧勝のバラモス討伐!」を受注したのは良いのですが、よく考えてみるとバラモスは多彩な状態異常攻撃・避けないと即死ダメージを食らってしまう「ネクロゴンドの波動」を仕掛けてくる難敵です。
それでもキャップレベル75時代のコインボスなので行けるかな?という軽い気持ちで挑戦しました(笑)
PT構成は両手剣戦士2人(サポート仲間さん)・僧侶(サポート仲間さん)・占い師(自分)で行きました。
今回使用したタロットデッキです。相変わらずサーチ系がなく何の色気もないデッキです。ピラで戦いやすいように範囲攻撃タロットがやたらと多いです。
要約すると今回の為に何らかの準備をタロットデッキ面では全く行っていないという事です。
おそらくサポート仲間戦士さんは魅了にかかってしまうので、特技位置を変更して「ツッコミ」を1ページ目に持ってきました。これで素早く「ツッコミ」ができそうです。
本当はサポート仲間さんは全員魅了ガード・封印ガード100%で行きたかったのですが、現実的には揃っているサポート仲間さんは酒場にいなかったので
僧侶さん魅了100・封印0、戦士さん魅了0・封印100で挑みました。
魅了は「ツッコミ」でいつでも治せますが、特技封印は「女教皇」のタロットか僧侶さんの必殺でしかこの構成では治せないので戦士さんは封印100で挑みました(戦士さんの魅了ガード100は僕が見たときには酒場には全くいなかったという現実もありますが)
ちなみに僧侶さんはホップスティック(出来ればⅢ)を持っている人がより良いと思います。
ちなみに僕は両方とも耐性は0なので出来るだけ距離をとって戦いました。「弓聖の守り星」はスキルポイントの都合でありません。
もしもスキルがあればもう少し戦いやすかったかも?などと思いました。
邪悪な笑い声が響き渡りました。
嫌な予感は止まりません。
ただ・・・クチだけは達者です(笑)
いざ勝負です!絶対に魅了に掛かれない戦いです。
はい。早速魅了にかかりました。しかも戦士さんも道連れです。
必死に立て直したのですがそのときです・・・
腕振り1回で発動してしまった「ネクロゴンドの波動」で戦士さん2名揃ってやられてしまいました。腕振り5回で発動するときはバラモスから離れて回避できるケースもあるのですが・・・。
「圧勝のバラモス討伐!」失敗です。
とりあえず達成するまで帰れま10!方式で続けます。
幸いにもSPふくびき券は持っているのでじゃんじゃんSPふくびきを引いていきます。
ドキドキしながらの2戦目です。
まさかの楽勝です。今のレベルの戦士さんだと「はらわたをえぐる」でもビクともしません。トラブルが無ければ楽勝です。
ただ、今回は魅了の舞・ネクロゴンドの波動などは全く使ってこなかったのでラッキー勝利な感じでした。
まさにこれに尽きると思います。
今回の達人クエ達成後に余ったカードをまとめて捧げて再度戦いに行ったのですが、途中魅了の舞で危うくなりましたが、「ツッコミ」で何とか立て直し、見事「圧勝」することが出来ました。
やはり自分が状態異常を食らわなければ何とか立て直せるようです。
「ネクロゴンドの波動」は運になってしまうと思いますが、その他の状態異常は離れていたりして回避出来ますので素早くリカバリーすれば、達人クエスト失敗は回避できます。
しかしながら、総合すれば出来ればサポート仲間討伐は避けた方が良いと思います。
なかなか安定しません。「ネクロゴンドの波動」を連打されてしまうとサポート仲間では、対処できません。
ちなみに過去に自分僧侶でサポート仲間攻略に行ったことがあったのですが、キラキラポーン・聖女の守り・回復(当時ホップスティックがない時代です)とかなり忙しすぎました(笑)おそらく勝率は上がるとは思いますが、大変すぎるのでこちらもオススメできません・・・。
どうやら僕は「圧勝討伐」がとても苦手なようです(笑)
苦手目線での、可能な限りシンプルな戦い方の紹介でした。
ドラゴンクエストXランキング
コメントは承認制となっており、反映にお時間をいただいております。
ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
あえて難しいほうを選ぶネタなんでしょうけど読者が求めてる
のは楽な条件を楽に倒すやり方なんじゃないかな~?
普通にマヒ戦士魔戦サポいれて会心カードしてラズバーン
じゃネタが弱いのは分かるけど
ネタが無いなら占い師弱体化前にすべき事とかどうでしょう?
コメントありがとうございます!
実は最初は「魔王のネックレス」を目的に何とかラクに勝てないものかな?というアプローチでしたが途中から思った以上の難易度に、アクセ効率を考えてもこれはPT組んで戦うべき討伐だと気づいてしまった「やるべきではないソロサポ討伐」記事になってしまいました。
僕が迷いながら書いてしまった記事はやはりお見通しでしたね・・・。
(こっそりですが)今、おっしゃったネタちょっと思い浮かんだものがあります。実際に足を運んでみないと上手くいくかどうか分からないのですが、ちょっと拝借します!
いつも的確なアドバイス・ご感想ありがとうございます!
今後ともご指導・ご指摘のほど宜しくお願いします!