前回の「ビーナスのなみだ」に続きまして今回も「属性耐性(雷・風)」を上げる方法を紹介したいと思います!
ひとつひとつの数値は小さいのですが、それらが集まると今まで耐えることが出来なかった攻撃に耐えることができるようになります!
それでは「鉄壁の雷耐性」「鉄壁の風耐性」の宝珠を始めます!
スポンサーリンク
と、その前に(笑)
僕がなぜ属性耐性について書き始めたかについてお話しさせてください。
僕が初めて幻界の4諸侯やダークドレアムと戦ったときに、強力すぎる範囲攻撃に絶望的な気分になりました。
これは死ぬことを前提に戦闘を組み立てないと勝てないな、という気持ちでした。
実際にダークドレアムが流行し始めたころのPT構成のテンプレートは、魔法使い4僧侶4でした。
僧侶は「天使の守り」を優先して絶対に死なないこと。そして魔法使い1人につき1人の僧侶がマンツーマンでケアする。
というのが当時の戦い方でした。
しかし、時代が流れて「属性耐性」が浸透して、ある程度ダークドレアムの攻撃を耐えることができるようになり、現在のようにマッチングでもそこまでの苦戦もなく勝てるようになりました。もちろん戦略面や追加スキルなども進化したからだと思いますが。
おそらく当時の僕が感じた「絶望感」を今現在感じている人も多いと思いましたので、まずは今の「邪神の宮殿」で有効な属性耐性を紹介したいと思って記事にさせていただきました。
前置きが長くなりましたが、早速タイトル通り2つの宝珠を紹介したいと思います!
まずは「鉄壁の雷耐性」です。
こちらは最大で雷ダメージ5%減、飾り石込みで最大雷ダメージ6%減少させることができます。
この鉄壁の雷耐性の宝珠の入手方法は
とこよアゲハ・グレイトドラゴンがドロップします。
人によりけりだと思いますが、グレイトドラゴンは宝珠ドロップ狙いにするには強すぎると感じたので、とこよアゲハをオススメします。
とこよアゲハは現在「神獣の森」の限定のモンスターです。
レアドロップの「聖印のゆびわ」も魅力的ですね!(僕は出ませんでしたが・・・)
とこよアゲハは上の画像の〇で囲っている周辺にいました。
シンボル数は少なかったのですが、シンボルの復活がとても速かったのでエモノ呼びなどをして、次のシンボルが復活するまで戦い続けると効率良く戦い続けることができました。
数か所回ってみたのですが、どこもシンボルの復活は早かったです。
続いて「鉄壁の風耐性」の宝珠です。
最大で風ダメージ5%減、飾り石込みで最大風ダメージ6%減少させることが出来ます。
この宝珠を調べるにあたりまして、自分の所持宝珠を確認しました。
すると大量の「鉄壁の風耐性」の宝珠を持っていることが分かりました。
なぜだろう?と思いドロップするモンスターを調べて解決しました。
犯人はコイツでした(笑)
フィールドでのレベル上げに貢献してくれていたぶちスライムです。
ちなみに「まじんブドゥ」も「鉄壁の風耐性」をドロップします。しかし、通常ドロップもレアドロップ特に良くないので、やはりレベル上げや特訓も兼ねてぶちスライムが良いと思います。
上の画像の〇で囲っている周辺にシンボルがたくさんいました。
ただし、人気のレベル上げスポットなのでどちらの〇で囲っている部分にもレベル上げらしき方がいらっしゃいました(早朝4:00くらい)
香水を使う際は、シンボルと他の冒険者の方を確認してから使った方が良いと思います。
個人的な考え方で恐縮なのですが、属性耐性系の宝珠は使うときと使わないときがハッキリ分かれます。ですので2玉で必要に応じてレベルを上下するのが良いのではないかと思います。
昨日書かせていただきました「ビーナスのなみだ」と併せて最大で35%まで属性耐性を高めることができます。
ここからさらに属性耐性を上げていくためには、別のベクトルの大変さがあります。(意味深)
それについてはまた機会がありましたら記事にしたいと思います。
雷耐性がふたつ揃ったら邪神の宮殿にストームタルト(★の数問わずです)を食べて行ってみてください!
効果を実感できるのではないかと思います!
コメントは承認制です。反映にお時間をいただいております。
ご理解の程よろしくお願い致します。