ゲルニック将軍の戦い方のまとめです!
PT構成例と必要耐性、注意すべきゲルニック将軍の特技などをまとめてみました!
スポンサーリンク
必要耐性は「封印ガード100%」が必須です。
封印ガードがないと普通に負けてしまいます!必ず装備していきましょう!
物理攻撃をする職業(賢者・魔法戦士も含む)は幻惑ガードも必要です。
重要度は若干下がりますが、眠りガードもあった方が良いです。
ダメージ減系は炎属性耐性を盛っていくと戦いやすいです。竜のおまもり(炎光の勾玉)+ファイアタルトでも受けるダメージがかなり減るので、出来れば両方とも準備して挑む方が良いと思います。
PT構成について!
今回の戦いのキー職は「賢者」です。「零の洗礼」でしかゲルニック将軍のバフ・テンションを消すことの出来ない状態が多々発生します。
賢者を入れずに僧侶で戦う場合は天地雷鳴士とセットでPTを組んで、天使の守り+カカロンで全滅しない立ち回りをすれば時間はかかっても倒すことができると思います。
PT構成例!
まもの使い2・魔法戦士・賢者
・上手くいけば一番素早く倒せる構成です。ライトフォース・フォースブレイク(成功)・ダークネスショット成功(光耐性ダウン)・レボルスライサー成功が重なった状態で、牙神昇誕+ウィークライ状態でライガークラッシュとタイガークロー数発で沈めることができます。
ただし準備にターンがかかるので、ある程度タゲスイッチをしてターンエンドでゲルニック将軍が仕掛けてくる妖鳥のさけびなどを処理できるくらいの上級者PT向けです。
まもの使い・魔法戦士・天地雷鳴士・賢者(僧侶)
もしくは まもの使い・戦士・天地雷鳴士・賢者(僧侶)
天地雷鳴士の召喚するカカロンで保険を掛けて戦う構成です。
討伐に時間が掛かりますが、かなり安定して戦うことができると思います。
天地雷鳴士が扇スキル「風斬りの舞」がないとさらに時間が掛かってしまうので注意が必要です。
現状、緑玉検索で戦うのでしたら天地雷鳴士入りで戦う方が圧倒的に安定すると思います。まだあまり戦ったことがない人が参加することも想定して安定構成をオススメします。
ゲルニック将軍が使用してくる特技で注意すべき特技は3種類+1種類です!
(封印・眠り耐性があることを前提に書いています。)
・神速メラガイアー
メラガイアーが3発飛んできます!通常状態だとそこまで大きなダメージを食らうことも少ないと思いますが、魔力覚醒状態で使用されると全滅の危機に陥るくらいの大ダメージを食らってしまうので注意が必要です。
しっかりと炎耐性を積んでいればボーナスターンになります。
・妖鳥のおたけび
単体で考えるとそこまで大ダメージを食らってしまうことはないのですが、テンションが上がった状態(ゲルニック将軍が呼ぶてっこうまじんが応援します)で食らってしまうと即死です。
テンションが上がった状態のままゲルニック将軍を放置することがないように、賢者の「零の洗礼」でテンションを消しておきましょう!(てっこうまじんがかばっていることが多いので、ロストアタック・ゴールドフィンガーでは消せないことが多いです。)
・テンペスト
ゲルニック将軍の近くにいないと即死してしまう特技です!
多くの場合「怨嗟の泥沼」とワンセットで使用してくるので怨嗟の泥沼が出現した場合は必要以上にゲルニック将軍から離れすぎないようにしましょう!
少し難しいところは「妖鳥のおたけび」→離れる、「テンペスト」→近づく と逆の回避方法なので、ゲルニック将軍の吹き出しには充分気をつけて戦うようにしたいところです。
(+1は以下です!)
・うらみのはどう
こちらが眠り状態になってしまうゲルニック将軍が使用してくる特技ですが、加えてゲルニック将軍が「魔力覚醒」+「スカラ2段階」状態になります。
この特技単体で大きな打撃を受ける訳ではありませんが、魔力覚醒状態を放置したまま神速メラガイアーを使用されるとピンチです。
「うらみのはどう」を使われた瞬間にゴールドフィンガーを使用して、バフを消した方が良いと思います。(てっこうまじんがいる場合は零の洗礼で!)
意外と注意すべき行動の多いボスなのですが、注意を払って実践すればほぼ負けることのないコインボスです。
逆に耐性がなかった場合や相手の仕掛けてくる攻撃の種類が分からない場合などは勝つことが困難なコインボスでもあります。
予習と対策を練ってアクセサリーを作りましょう~!
コメントは承認制となっており、反映にお時間をいただいております。
ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。