聖守護者の闘戦記で現在主流となっている戦い方は
天地雷鳴士の召喚する「カカロン」と「天使の守り状態」を常時維持することによって全滅を回避しつつ戦うという方法がスタンダードではないかと思います。
ところが敵の連続攻撃があまりにも激しすぎて「天使の守り」が発動するまえにやられてしまったという経験はありませんか?
今回はその「天使の守りが発動する前にやられてしまう」ことを極力減らす方法(コマンド入力時間、ラグなどがあるので100%は現状では無理ですが)を紹介したいと思います。
スポンサーリンク
基本となる足装備です。
三カ所上級すばやさ錬金が付与していればすばやさ+45~加算されます。
輝石のベルトです。
僧侶さんはHPや特効は不要なのですばやさで良いです。
出来れば厳選して「すばやさ20+呪いベルト」が欲しいところですが、完全に運なのですばやさをしっかりと探していきましょう!
不思議のカードです。
今回は占い師も兼ねているので「攻撃魔力&かいふく魔力&すばやさ」の不思議のカードを作りました。
こちらはその他アクセの「氷闇の月飾り」です。
その他アクセサリーは何を付けるか賛否両論ですが、すばやさを付与できるその他アクセは属性耐性系のアクセ(今回は闇・氷属性の攻撃をしてくるので氷闇の月飾りをチョイスしました)で上げるしかないので、選択肢としてご一考下さい!
「天使の守りの瞬き」宝珠です。意外と装備していない人の多い宝珠です。
発動速度が飾り石込みで最大レベルで「天使の守りの発動速度+27%」です。
これを装着していないと天使の守りの発動までにかなりの時間を要してしまうのでかなり危険です。
ドロップするモンスターはスライムベホマズン・ヘルカッチャ・コサックシープ・グリゴリぼうずです。
こちらのドロップでオススメはグリゴリぼうずです。
なぜオススメなのか??以前記事を書いていますので良かったら参考までに!
韋駄天の足の宝珠です。
こちらは全ての職で有効なので是非とも装着しておきたい宝珠です。
こちらをドロップするモンスターは、ヘルジュラシック・ダーティラビッツ・スターキメラ・ベホマスライム・ひくいどり・ダークファンタズマです。
禁断のかいふく魔力宝珠を一緒にドロップしてくれるベホマスライムを先日の記事でオススメしましたが【関連記事もぐもぐタイムとかいふく魔力】ダークファンタズマは鉄壁のブレス宝珠もドロップしてくれるので、もしも鉄壁のブレス宝珠が欲しい方はダークファンタズマもオススメします。
すばやさは可能な限り高い方がターンの貯まるスピードが速いので、「これだけあれば大丈夫」という基準を設けるのが非常に難しいですが、「クイックケーキ込み」で僧侶のすばやさ660~を目指している方が多いと思います。
今回紹介いたしました方法で、すばやさ600を超えることが出来ると思うのであとは食事で(クイックケーキ★3ですばやさが60上昇します)上乗せすれば660は超えてくれると思います。
現実的にはすばやさが高くても「コマンド入力時間」「ラグ」などの都合で天使の守りが間に合わないことは多々あります。
決して万能ではありませんが、生存確率を少しでも上げるためにすばやさを上げて行くのもアリだと思います。
しかし、逆にターンが早く回ってくるのでかなり快適にターンを使うことが出来るので、ちょっと楽しく戦うことが出来るようになると思います!
コメントは承認制となっており、反映にお時間をいただいております。
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。