おはようございます!
今日の朝刊では僕がスコルパイドで主に遊んでいる職業「賢者」をする際に重要だと思っている宝珠を紹介したいと思います。
中には「装備していないと勝負にならない」レベルの重要宝珠もあります!
スポンサーリンク
11月14日(水曜日)のアストルティア防衛軍・兵団スケジュールです。
聖守護者の闘戦記の強さは
レギルラッゾたち2・スコルパイド1 です。
常闇の聖戦の強さは
レグナード4・ダークキング2・メイヴ1 です。
それでは朝刊の続きをどうぞ!
スコルパイド戦で最も重要なのは「いやしの雨」「奇跡の雨」です。
このふたつが常時キープされていないと賢者の回復力では、回復が間に合いません。
奇跡の雨については宝珠が存在しないので、比較的更新頻度の高い「いやしの雨」の瞬きの宝珠はしっかりと装備しておきたいです。
自分がスコルパイドの攻撃ターゲットのときに、前衛さんに壁をしてもらって追いつかれないように「いやしの雨」を更新したいので必須だと思います。
ちなみにドロップするモンスターはメタルホイミン(ホイミスライムの転生モンスター)・アルケミストン(マジカルハットの転生モンスター)などです。
転生モンスターからのドロップかランダムドロップからのみの入手なので意識していないとなかなか入手できません・・・。
続いて「果てなき回復呪文威力アップ」の宝珠です。
シンプルに「しんぴのさとり」の更新頻度を減らせるというのもありますが、かなりの割合の方が「魔導将軍のゆびわ」を装備されていると思います。
と、いうことは・・・バフアイコンの「回復呪文威力アップ」表示の方が「攻撃呪文威力アップ」表示よりも先に消えて(効果がなくなって)しまいます。
ちょっとした感覚的なお話になりますが、バフアイコンの表示数の都合もあって意外と見落としてしまいがちな「しんぴのさとり」更新です。
(上手く表現できなくてすいません。同時に消えると思っていたら回復~だけ消えてしまった事故を防ぎたいのです・・・)
そのリスクを少しだけ軽減するためにも最大レベル+飾り石で運用しています。
ちなみにこちらの宝珠はモッツァレーラ(フォンデュの転生モンスター)がドロップします。
こちらの宝珠も意識していないと入手しずらい宝珠なので要注意です。
賢者で戦っていておそらく最も多く行う行動は「ベホマラー」ではないかと思います。
そして賢者は回復魔力が僧侶に比べて低いので、回復量も少ないです。
その回復量を「ベホマラーの奇跡」の宝珠で少しでもカバーしたいです。
この宝珠はきめんどうしがドロップします。比較的倒しやすい敵でかつ僧侶でも必須の宝珠なのでぜひ一度ご確認下さい~!
こちらも使用頻度の高い「ベホマラー」の詠唱速度を上げるために装備しています。
スコルパイドの攻撃ターゲットになって、壁をしてもらって逃げながら唱えることも多いのでこの宝珠も装備しておいた方が良いです。
この宝珠も僧侶でもほぼ必須の宝珠なので、保持しているかぜひ確認してみて下さい~!
シャドーサタン・スライムマデュラ・エンゼルアーマー(デビルアーマーの転生モンスター)がドロップする宝珠なので、比較的入手しやすいのではないかと思います。
ベホイムの奇跡の宝珠です。
雨が掛かっていないときなどに一人だけ大ダメージを食らってしまった場合などに使用します。
僧侶で使用するときはある程度の回復量が常時あるので宝珠はそこまで重要ではありませんが、賢者は回復魔力の都合で回復量が少な目なのでこの宝珠で補填したいところです。
石板に嵌めておくだけでも役立つタイプの宝珠なのでぜひ!(密かにレンジャーでも役立つかも!?)
スターキメラ・デスストーカーなどがドロップするので、比較的入手しやすい宝珠だと思います。
ベホイムの瞬きの宝珠です。
ベホイムは意外と詠唱に時間のかかる呪文です。そしてベホイムはスコルパイドの通常攻撃やデス&クロス・スコルピオにかぶせたいので出来るだけ詠唱速度が早い方が有利だと思います。
この宝珠はベホマスライムがドロップします。意外と意識しないと戦う機会の少ないモンスターなのでこの宝珠を保持しているかどうぞ確認してみて下さい!
これが僕の中で賢者の最低限装備しておいた方が良いと思っている宝珠です。
この他にも、いつくしむ心・不屈の闘志・韋駄天の足など基礎能力を上げる宝珠など言い始めるとキリがないので、とりあえず準備しておきたい宝珠だけをピックアップしました。
今回紹介した宝珠はスコルパイド戦ではすべて「最大レベル+飾り石」で運用しています。これで少しスコルパイドとの戦いがスムーズにいっているような気がしています(笑)
中にはスコルパイドと戦い時以外でも重要な宝珠がありますので、特にヒーラー関係に興味のある方はぜひ確認されてみて下さい~!
それでは今日も1日よろしくお願いします!
コメントは承認制となっており、反映にお時間をいただいております。
ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。